東京・大久保「広島流つけ麺からまる」で広島人が愛するあの味をすすってきた!

こんにちは!
『関東に住むわたし、やっぱり広島が好きなんじゃ』略して『広好き』編集長の、市川梅(@ume_ichikawa)です!

ちょっと隣に誰かが写っとって匂わせみたいになっとんじゃけど?
こちらの方がどなたかは後程!

今回は、新宿区百人町・大久保に来たよー!
東京じゃ珍しいけど広島人にとってはソウルフードな”広島流つけ麺”のお店をご紹介します!

広島流つけ麺からまるへの行き方

JR大久保駅の北口から、徒歩3分のところにあります!

北口の改札を出たら左手の出口から出て、目の前の通りを進みます。

ぐねぐねっとした道を進むだけ!

左手に、広島感満載ののぼりたちが見えたら到着です!

「広島流つけ麺 からまる」に来たよー!

カウンターメインのアットホームな店内

からまるは、広島つけ麺をはじめ広島式汁なし担々麺やまぜ麺なども食べられるお店です。

お店に入ると、どどーんとカープのポスターが目に入る!

カウンター席が6席と、奥に4人がけのテーブルが1つ。
あと店外入口横にテラスの2人がけテーブルもあります。

シンプルで”広島のつけ麺屋さん”感あるねえ。

東京で広島つけ麺を発信する広島市出身店主

いえーい!
最初に匂わせのようにチラ見えしとったのは、からまる店主の熊原さんです!
広島市のご出身で、伺うとわたしの地元と近くて親近感。にやり。

20年前に上京されて東京がすんごい楽しくって、お店を出されるまでにいたったんじゃそう。
ばり要約するとこんな話なんじゃけど、詳しくはお店で直接熊原さんに聞いてちょ♪

東京じゃと、広島つけ麺ってなかなかお店がないよね!?
わたしも東京に来てびっくりしたんじゃけどさ!
やっぱし東京じゃと、つけ麺=温かい麺に温かいタレっていうのが基本じゃけえ、冷たい麺に冷たいタレっていう東京の基本の真逆をいく広島つけ麺は受け入れられにくいみたい…。

そんな中でも、からまるは開店から早8年!
ここで熊原さんは広島つけ麺を発信し続けられております!

和気あいあいアットホームな雰囲気で最高!

200辛まで頼める広島つけ麺いただきます!

広島つけ麺 並 850円(税込)

注文したのはメインメニューの「広島つけ麺」
基本の10辛〜最大200辛まで注文できるよ!

辛いもの好きさんは30辛がおすすめってことで、わたしは30辛にしました!
常連さんじゃと50〜60辛、強者は汗もかかず100辛でタレまで完食されるんじゃとか…!

辛さはあとから足してもらえるけん、初めての際は少しずつ調整していくのがいいかもね!

がっはっは!
広島つけ麺にはやはりビールが最強!!ってことで、常連さんがビールをおごってくださいました。あげ。

ビール片手に、いただきます!

まずはビールを1口。

これはもうね、みなさまにも伝わりますよね。

さあ!東京に来て初の!
広島つけ麺も食べるよ!

広島つけ麺は、麺に野菜盛り盛りなのも1つの特徴よね!
からまるの広島つけ麺には、キャベツ・もやし・きゅうりor水菜・白髪ネギがのっております。

うん!おいしい!!

タレは出汁の美味しさがすごいわ!
そこに唐辛子ドロドロめの旨辛、酢の酸味、にんにくの甘味!

広島つけ麺ってお店ごとのタレの味がけっこう違って、からまるのタレは甘酢っぱ系じゃね!

なんと、出汁をとるだけで3日間もかかっとるそうなんよ。
煮干しを水出しして鰹節と昆布を合わせて、そこに少しの鶏出汁も合わせて完成!
丹精込めて作られとるタレなのですねえ。

箸が進む進む!
やっぱしつけ麺は、これよねえ!

麺は広島で研究した味や食感を製麺所に注文して特注のものでございます。

野菜のシャキシャキに麺のプリプリ!

旨味のあるタレに絡めてズルズル進む!!

ん〜!ビールを飲みながらね。

最高。

しっかり完食、ごちそうさまでした!

冷や辛な広島つけ麺を大久保で楽しんで!

広島じゃったら飲みのシメとしても人気の広島つけ麺。
からまるの近くには飲めるスポットがたくさんあるけん、広島っぽくシメの1軒に来るのもおすすめよ♡

熊原さんは「またきんさいね〜!」など、広島弁での声掛けを大事にされとって。
広島出身じゃと懐かしさを、広島県以外のご出身の方は大久保で広島を感じられるっていう心遣いがちょー粋よねえ!

東京では珍しい広島つけ麺を、ぜひからまるで味わってみて!

広好き編集長の、うめでした!

広島流つけ麺からまる
住所.東京都新宿区百人町1-20-7 伊藤コーポ102 TEL.03-6908-8633 営業時間.11:00〜23:00 店休日.日曜・祝日 支払い方法.現金・バーコード決済

ICHIKAWA UME 市川梅 株式会社フムフム 広好き編集長

広島生まれ広島育ち。広島が大好きじゃけえ、首都圏におりながら広島を感じられるコト・モノ・ヒトを発信する「広好き」を立ち上げたんよ!どんどん発信してゆくけえね!
お酒が好きでなんぼでも飲むよ。好きすぎて利き酒の資格も合格。1番好きな食べ物はじゃがいも!広島・安芸津のじゃがいものフライドポテトさいっこう!!!