ひろしまブランドショップTAUの6月のお宝10選

こんにちは!
広好き編集長の、市川梅(@ume_ichikawa)です!
東京都中央区銀座にある広島県のアンテナショップ「ひろしまブランドショップTAU」の2021年6月の「今月のお宝」を、スタッフの松村さんにご紹介いただきます!
▼「今月のお宝」とは
広島県産の食品の中から、首都圏でまだ知られとらん商品・新商品・旬な商品を毎月約10商品ずつしとるコーナー。首都圏ではなかなか手にすることができん広島のお宝に出会えるかも!
最寄り駅からTAUまでの行き方や、TAUの施設紹介は「東京・銀座にある広島のアンテナショップ「ひろしまブランドショップTAU」ってどんなとこ!?」っていう記事で紹介しとるよ!
6月の「今月のお宝」はこちら!

6月の「今月のお宝」は、まだ広島でも珍しい商品が揃っとるそう!知る人ぞ知る広島の味、気になるねー♡!
自社農園の野菜を使った”広島野菜の”ドレッシング!

呉市の会社「ユニオンフォレスト株式会社」の「人参ドレッシング」と「シーザードレッシング」
世羅町にある自社農園で作った人参と玉葱を使った”広島野菜の”ドレッシング!『子どもも野菜を食べやすいように』と作られたドレッシングじゃそうです!
爽やかな味で、みんなで味わえるドレッシングですよ!
松村さんコメント
広島の老舗ラーメン屋の味が卵かけご飯のつゆに!?

広島市中区にある「ヒロ商店」の「廣島の老舗ラーメン屋が作った 卵かけご飯のつゆ」
その名の通り、広島の老舗ラーメン屋さんの味を引き継いで作った卵かけご飯のつゆ。”広島の老舗ラーメン屋”っていうのがどこのお店なんか気になる…!
醤油ベースのラーメン屋が多い関東では珍しい、広島らしい豚や牛など様々な食材を使ったベースのスープを元にして作られています!
松村さんコメント
3つの”広島”をかけ合わせた広島ペペロンチーノの素

福山市の会社「株式会社アサムラサキ」の新商品「レモンペペロン」
アサムラサキといえば、わたし的には「牡蠣醤油」!瀬戸内レモン果汁と瀬戸内産にんにくのペーストに、アサムラサキの白だし牡蠣醤油を加えて作られたパスタソースの素です。
僕は料理が全くできないんですが、パスタに和えるだけで本格的な味を楽しめました!僕的には、太めのパスタに和えるのがいいな〜と思います♪
松村さんコメント
広島県産えごまを余すとこなく利用した”栄養価の塊”

神石高原町の会社「株式会社神石高原」の「粗挽きえごま」
神石高原町で育てた農薬・価格肥料不使用の「高原えごま」を使ってえごま油を作られとるこちらの会社。えごま油を作る際に削りカスはこれまで捨てられるものだったんじゃそう。でも、そこにも栄養がばーり入っとるけえ、全部大事に使おうってことで作られた商品が「粗挽きえごま」なんじゃって!
料理の味を邪魔せず栄養価を加えてくれるので、どんな料理にも合いますよ!個人的には野菜炒めや和え物に使うのがおすすめです!副社長さんがよくTAUに来てくれてて、商品に愛情を注いでいるのが伝わってきます。
松村さんコメント
コリコリ食感がたまらん!出汁が効いた瀬戸内海なまこ

廿日市市にある「濱本水産株式会社」の「昆布漬けなまこ」
瀬戸内海で美味しいなまこが捕れるって知っとった!?相性のいい黒酢と昆布で漬けたもので、出汁が効いたとろみのある深い味わいに仕上がっとるそうです♪冷凍じゃけえ日持ちするのがいいよね
コリコリ食感が良くって、ご飯に合うんですよね〜!お酒のおつまみにも良いので、広島のお酒と一緒に味わうのもおすすめです!
松村さんコメント
サバや辛子明太子といただく瀬戸内のひじき

呉市の会社「株式会社ユタカ食品」の「サバひじき」「サバみそ生姜ひじき」と「辛子明太子ひじき」
瀬戸内海のひじき、美味しいよねえ!そこにほぐしたサバや辛子明太子を和えたふりかけ的な商品!かけても和えても、これだけで料理の幅が広がりそうじゃなあ。
ひじきの瀬戸内の磯の香りがパーっと広がります。サバの方は特有の臭みが気にならないので、お子様も美味しく味わえるような商品だと思います。辛子明太子の方はその味が効いていて大人な味です。
松村さんコメント
宮島のハーブ”ハマゴウ”使用のリラックスドリンク

廿日市市にある「株式会社アルモニー」の「宮島香茶」と「宮島珈琲」
宮島に古くから自生するハーブ「ハマゴウ」の香りが楽しめるハーブティーとコーヒー。ハマゴウって口にしたことあるかねえ?お酒業界やお菓子業界、いろんな飲食業界で注目&使われとる広島のハーブなんよ!それを気軽に楽しめる商品じゃね!
宮島で採れたハマゴウを使っているので、新たな広島・宮島の楽しみ方ができるんじゃないでしょうか!おうちで一息付く時間にぴったりです♪
松村さんコメント
気になったらTAUへGO!

全部!6月中はTAUで買えるけんね!!詳しい情報は、TAUの公式サイトで見てみて♪
今回紹介してくれた松村さんは広島市のご出身で、東京歴5年じゃそう!柔らか物腰で、初対面のときから『たくさん質問しやすいなあ』っていうのを感じましたわたし。他のスタッフさんもそうなんよね!気になる商品があったら、松村さんはじめスタッフの方にお気軽に聞いてみてね♪
広好き編集長の、うめでした!
ひろしまブランドショップTAU
住所.東京都中央区銀座1-6-10 銀座上一ビルディング TEL.03-5579-9952(代表) 営業時間.10:30〜18:00(現在時短営業中。通常は〜20:00まで)※TAU内飲食店の営業時間は各店による 店休日.年末年始 支払い方法.現金・クレジットカード・電子マネー

広島生まれ広島育ち。広島が大好きじゃけえ、首都圏におりながら広島を感じられるコト・モノ・ヒトを発信する「広好き」を立ち上げたんよ!どんどん発信してゆくけえね!
お酒が好きでなんぼでも飲むよ。好きすぎて利き酒の資格も合格。1番好きな食べ物はじゃがいも!広島・安芸津のじゃがいものフライドポテトさいっこう!!!